2019年2月現在
別紙「会場一覧」のとおりです。
貸画廊は、日曜日から土曜日までの1週間単位でお貸しいたします。
会場は、午前9時から午後9時まで自由にご使用いただけます。
展示会の開催時間は、上記時間の範囲内でお客様がお決めいただくことになります。
貸画廊は、絵画、彫刻、書道、工芸等の美術作品の展示にご使用いただけます。
(1)使用契約は、作品の資料又はその写真等により、検討させていただいたうえで取り決めさせていただきます。
(内容次第では、お断りをさせていただく場合もございます。)
(2)使用契約は、ご利用される月の10ヶ月前からとなります。
(3)ご契約に当たっては、会場使用申込書に必要事項を明記・ご捺印の上、ご提出をお願いします。
(1)使用料は、別紙「会場一覧」に記載のとおりです。
(2)会場使用料は、全額前金制となっております。
(3)会場使用申込書のご提出後、ご請求書(詳細は以下の通り)を発行させていただきますので、所定の期日までに当社指定の銀行口座にお振り込み願います。なお、振込手数料は、お客様にてご負担願います。
〈 請求書詳細 〉
・内金(会場使用料全体の1/2)の支払期日は請求書発行日より1ヶ月後の日付。
・残金(会場使用料から内金を引いた金額)支払期日は会場ご利用日の10日前※の日付。
※10日前が土日祝祭日の場合、その前営業日が支払期日となります。
注1)新規のお客様については、契約時に内金をお支払いいただき、残金を使用開始10日前までにお支払いいただきます。
注2)前項の支払期日までに会場使用料のお支払いがなされない場合には、予約の取り消しをさせていただく場合がございますので、予めご了承願います。
お客様の都合により使用を解除される場合は、事前に書面にて通知いただき、解除時期によっては、下記の金額をキャンセル料としてお支払いいただきます。
〈キャンセル料詳細〉
・内金お支払期日の前日まで → 発生しません。
・内金お支払期日当日から残金お支払期日前日まで → 内金金額が対象となります。
・残金お支払期日当日以降 → 使用料の100%
なお、既納料金についてはお返しできませんので、予めご了承ください。
(1)会場の開閉は、当ビル防災センター(管理室)の係員が行います。(鍵をお客様にお預けすることはいたしません。)
①開場について
当ビルにお出でになりましたら、先ず防災センターにお寄りいただきますと係員がお客様とともに会場に赴き、鍵を開けます。
②閉場について
会場内の内線電話で防災センター(222番)にご連絡いただきますと、係員が会場に伺い、鍵を閉めます。
(2)防災センターは地下1階にあります。当ビル事務所(11階)は、土・日・祝祭日は休業となりますが、
防災センターは年中無休、24時間係員が詰めています。
何か困ったことがありましたら、遠慮なく防災センターにご相談ください。
(1)搬入・搬出日
①搬入は会期初日の午前9時から、搬出は最終日の午後9時までとなっています。
②搬入開始前に必ず防災センターにご連絡ください。
(2)駐車場
①地下2~3階に駐車場があり、ご利用いただけます。
②ご利用時間は午前7時から午後12時まで、駐車料金は30分350 円です。
③搬入の車両については、防災センターにお申し出いただければ、会期中に限り1時間分無料とさせていただきます。
④駐車場は、高さ制限(2.1m)となります。この制限を超える車両は、1階路上から搬出入作業となりますので、その際は事前に弊社担当者にご連絡ください。
(3)台車の貸出について
防災センターに貸出用台車が数台ございますので、ご利用の際は、防災センターにお申し出ください。
(4)エレベーターの使用について
台車をお使いの場合は、貨物用のエレベーターをご利用ください。
(5)その他
①作品等を事前又は事後に弊社および会場内でお預かりすることは出来ませんので、ご承知おきください。
②廊下等共用部分で梱包を解くなどの作業はできませんので、予めご注意ください。
(1)貸出備品について
①作品の展示等に必要なテーブル、椅子等の備品はお貸しいたします。
②備品の詳細(料金・寸法等)は、別紙明細書のとおりです。
③会期中における案内看板は、階段の踊り場(地下1階と1階の間)の壁に掲出するもので、専門業者が製作します。
(サイズ:縦26cm、横120cm)なお、掲出については、お客様の任意となります。
④必要な備品類の数量は、使用開始10日前までに必ずご連絡ください。初日にお客様がお出でになったときは、
既に会場にご用意しておきます。なお、数量の過不足の調整は、当日でもお受けいたしますので、防災センターにお申し付けください(内線222番)。
⑤備品代金の請求は、事前に伺った数量ではなく、過不足調整後の実際にお使いになった数量でいたします。会期終了日の2日前まで(土曜日終了の場合は木曜日)に弊社担当者が請求書を持って会場に集金にお伺いいたします。
なお、都合により集金日を変更させていただく場合がございます。予めご了承願います。
⑥明細書に記載のあるもの以外の貸出備品は一切用意していませんので、必要な物がございましたら、お客様側でご用意ください。
⑦受付用の机(1台)・椅子(1脚)及び応接セット(テーブル1台、椅子4脚)は備え付け(無料)のものがあります。(但し、ゴールドサロンは受付用長机1台、椅子2脚)
⑧脚立及び掃除機の貸出については、防災センターにて承ります。
(2)作品展示について
①絵画・書の展示
・壁及び据付けのパネルにピクチャーレールが付いていますので、そこに吊り金具(貸出備品)を掛け、
その金具のフックに作品を掛けて展示します。
なお、据付けのパネルがない会場もありますので事前にご確認ください。
・壁のピクチャーレールの高さは、床上約2.4mです。
・作品名等の壁面への掲出は、両面テープを用いて行い、釘・画鋲・ピン等の打ち込みは、絶対にお止めください。
②彫刻、陶器等の展示
・テーブル、テーブルクロス等(貸出備品)を用いて展示します。
・お客様が展示用の備品類をご持参いただくことは構いません。
・転倒防止等の安全処置を施してください。
(3)会場掲出用用紙
①会場の正面ガラス壁面に展示内容を掲出するための用紙(B3サイズ・364mm×515㎜)を用意して
おりますので、ご希望の方はお申し出ください。
②共用部分の廊下に看板等を出すことは出来ません。
(4)注意事項
①壁面には、ガムテープ等粘着性の強いもの、汚れの残るものは絶対に使用しないでください。
他のお客様がたいへん迷惑します。場合によっては、修復の実費を弁償していただきます。
②吊り金具等の貸出備品を加工することも厳に慎んでください。
(1)会場内での飲食は、原則禁止していませんが、カーペット等を汚さないように十分ご注意ください。
(2)お茶の接待をされる場合は、ポット、茶器等をご持参いただくことになります。熱湯は給湯室でご利用いただけます。
(1)鍵当番
防災センターに開場を依頼する方(鍵当番)の名前をフルネームで事前又は初日に防災センターに届け出てください。(何人でも構いません。)お届けのない方がいらした場合、防災センターは鍵を開けることが出来ません。
(2)ゴミの処分
防災センター手続の際に防災センターから説明いたします。
(1)転貸等の禁止
会場使用権の転貸、譲渡及び使用目的と異なった使用はお断りします。
(2)使用中止
公序・良俗に反する恐れがある場合、暴力団、暴力行為、違法な行為を行う恐れがある団体もしくはその関係者、または事業内容が明確でない団体が主催、共催、後援もしくは協賛をする展示会に使用する場合、またこの規約に違反した場合は、画廊の使用を中止させていただくことがあります。
(3)実費弁償
画廊の設備、備品を破損、汚損された場合は、実費を弁償していただきます。
(4)事件・事故
ご利用期間中、会場内においての事件・事故等に関して弊社では一切の責任を負いかねますため、主催者様による十分なご配慮をお願いいたします。
(5)急病人・けが人
ご利用期間中に急病人・けが人が生じた場合、当ビル防災センターにご連絡ください。
連絡後、防災センター係員が会場に伺い、状況次第では救急要請いたします。
(6)災害
ご利用期間中に災害(火災・大型地震 等)が発生した場合には、慌てず、館内の緊急放送の指示に従ってください。
(7)やむを得ない事情により、当画廊をお貸しできなくなった場合はご容赦ください。
(8)この規約に記載のない事項等は、弊社担当者にご相談ください。
株式会社 東京交通会館 営業部 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
会場お問い合わせ
(株)東京交通会館 営業部 画廊担当
TEL. 03-5962-9944(代)
平日9:00~17:30
緊急時・鍵の開閉等のお問い合わせ
防災センター
TEL. 03-3216-2028(直通)
内線電話(222・223番)
2020年10月1日
会場名 | 広さ(坪) | 壁面(m) | 使用料(1週間) |
2Fギャラリー | 45.2 | 70 | 396,000円(税抜360,000円) |
ギャラリーパールルーム | 20.8 | 40 | 198,000円(税抜180,000円) |
ゴールドサロン | 41.0 | 50 | 511,500円(税抜465,000円) |
ギャラリーエメラルドルーム | 20.9 | 32 | 220,000円(税抜200,000円) |
シルバーサロンA | 15.6 | 28 | 181,500円(税抜165,000円) |
シルバーサロンB | 7.2 | 20 | 132,000円(税抜120,000円) |
シルバーサロンC | 8.5 | 19 | 104,500円(税抜95,000円) |
ギャラリー玻瑠 | 5.8 | 18 | 110,000円(税抜100,000円) |
テーブル | (1)1500㎜×600㎜×700㎜(通常テーブル) | 374円(税込) |
テーブル | (2)1300㎜×600㎜×700㎜(エメラルドルーム専用 4台・シルバーサロンA専用 4台) | 374円(税込) |
テーブル | (3)1800㎜×450㎜×700㎜(シルバーサロンB専用 2台) | 374円(税込) |
テーブル | (4)1500㎜×450㎜×700㎜(ギャラリー玻瑠専用 2台) | 374円(税込) |
椅子 | 220円(税込) | |
テーブルクロス(白) | 2100㎜×1500㎜ | 264円(税込) |
モーセン(紺) | 2500㎜×1800㎜ | 550円(税込) |
パネル | (1)1840㎜×1840㎜(左記寸法の正方形のボードにキャスターがついて高さ2m) | 1,100円(税込) |
パネル | (2)1840㎜×1580㎜(パールルーム専用 1台・シルバーサロンC専用 1台) | 1,100円(税込) |
案内看板 | 1200㎜×260㎜ | 7,700円(税込) |